-
-
先端設備導入計画~9~
2020/04/07 -税務
認定前の取得にならずに、なんとかセーフでした、中トトロです。 本日、2基目の先端設備導入計画の認定したよと、連絡を頂けました。 これで、いつ連系しても大丈夫です。認定が降りるまでは、工事 …
-
-
先端設備導入計画~8~
2020/03/19 -税務
2度あることは3度ある、中トトロです。 なかなかサラリーマンのせいで平日動けない為、先に動きそうな4基目、5基目についても、税理士さんに先端設備導入計画の資料作成&商工会議所でのチェック …
-
-
先端設備導入計画~7~
2019/12/06 -税務
同じ過ちをなかなか学習しない、中トトロです。 2基目の先端設備導入計画の申請ですが、今度こそ余裕を持って取り組もう!と前回誓っていたはずですが、またギリギリ滑り込みになりました。 ただ、 …
-
-
先端設備導入計画~6~
2019/11/11 -税務
先端設備導入計画の申請だけは、慎重に進めたい、中トトロです。 1基目を購入した業者さんの2基目の案件で、パネルとパワコンの工業会の証明書が届いたとの連絡を受けました。 これで、先端設備導 …
-
-
先端設備導入計画~5~
2019/10/16 -税務
先端設備導入計画の申請は、税理士さんと協力して行っている、中トトロです。 1基目を購入した業者から2基目の工事の見通しが立ち、年内連系がほぼ確実に可能。という連絡を受けました。それを受け …
-
-
先端設備導入計画~4~
2019/08/07 -税務
懸念の1つが払拭できました、中トトロです。 本日、先端設備導入計画の担当の方から、吉報が来ました。『認定が終わりましたので、先ほど認定書を発送いたしました。』と。無駄に返信用封筒にも速達 …
-
-
先端設備導入計画~3~
2019/08/06 -税務
先月の26日(金)に先端設備導入計画の申請書は提出しましたが、連系は8月9日(月)であと3日にも関わらずまだ認定書が返ってきてなくてだいぶ青くなっています、中トトロです。 唯一の救いとし …
-
-
先端設備導入計画~2~
2019/07/29 -税務
だいぶバタバタしたので、事後報告になります。先端設備導入計画の認定と設備取得のタイミングで、キワキワの戦いをしている、中トトロです。 業者Bの案件ですが、今月17日からいよいよ工事に入っ …
-
-
先端設備導入計画~1~
2019/06/11 -税務
先端設備導入計画の認定を受けようと思っている、中トトロです。 制度や書き方含めて、先人たちが各ブログで情報発信して下さっているのは、本当にありがたいことですね。今回、自分もしっかり恩恵に …
-
-
消費税の期限短縮~1~
2019/06/05 -税務
当初、太陽光発電投資に向けて活動し始めた当時のもくろみとしては、2018年内に連系まで持っていって、2019年初に消費税還付を受けるつもりでした、中トトロです。 そのために、免税事業者を …